2019.11.14 03:38雲従龍雲は龍に従う (禅語)龍が現れると自然と雲が沸き上がる。立派な君主には自然と有能な臣下が集まるたとえ。出典は中国古代の書物(易経)の雲従龍風従虎。ご注文いただいた作品です亡きお母様のお着物で書の作品のご依頼です当初戒名を依頼されましたが戒名は僧侶が書かれるもので、お父様のお名前の「龍」の入る禅語を探しだしました 天地は、黒地で雲沸き上がる柄の着物中回しは、龍のイメージの布(私なりの)でグレーや青の...
2019.11.04 05:02パンにバタパンにバタたっぷりつけて春惜しむ久保田万太郎晩春の色、香、空気まで伝わる俳句だと思います。 「パンの作品」を、ご依頼の作品です。俳句は、私が見つけました。持ち込みの布はなく、全て私の手持ちの布から選びました。モス花柄長襦袢に、サーモンピンクに虹色が入る羽裏を周囲に回して額は白木にしました。私の新しい試みです。着物、書道は和のもの、の、概念を壊したい気持ちがどこかにあります。書風は王羲之をベースに張...