2018.10.30 03:47個展が始まりました来月25日まで、三重県伊勢市二見浦、夫婦岩の隣、国指定重要文化財「賓日館」にて掛け軸や、額縁を着物地で作って、ふさわしい書を入れています。着物の個性に合わせてすべて作品の雰囲気ヲ変えています。着物と、作品の、内容がぴったりとご好評戴いています。賓日館は、明治19年に建てられた皇室の方々のための純和風旅館で、建具や調度品など素晴らしいです。展示場所は書院造の各小部屋です。ご結婚された高円宮絢子さまの...
2018.10.18 02:44個展のご案内着なくなった着物、残り布で掛け軸や額を作って、それにふさわしい書を合わせています。着物の趣と、本格的な伝統の書が融け合う、ありそうでなかった世界をお楽しみください.ほとんど読める作品です。 ~着物地で彩る~ 太田穂摂書作展2018.10/26~11.25 火曜日休館三重県伊勢市二見町(夫婦岩横)国指定重要文化財 賓日館行き場を失った着物たちが現代の空間に蘇りました。伊勢神宮正式参拝の順...